こちらはサバイバルゲームチームCARIB隊のHPです。

最初の装備

サバイバルゲームで必要なものってなんでしょう?ゴーグル、ベスト、ブーツ・・・
値段を考えただけでうんざりしますね!
そこでまずはベストなど、後から買えるものは置いておいて自分なりに安価に買える必要なもの、
あったほうがいいものをチョイスしてみました。



まずはゴーグル

なにはなくともゴーグル!最低コレさえあればゲームに参加することができます。
ゴーグルだけはお金を惜しまず、多少高価でもしっかりしたものを買うことをおすすめします。
最近の定番は東京マルイのプロゴーグル(写真左上)でしょうか、メガネをしたまま装着できますし、
電動ファンも付いているので曇りにも強く、フェイスガードも付属しているので歯も守れます。
写真にはありませんがサンセイのメッシュゴーグルも根強い人気があります、両方共初心者はもちろん
ベテランゲーマーも使用しているゴーグルです。


銃と同じくチームメンバーにアンケートをとってみたところ

・東京マルイのプロゴーグル  
・メッシュゴーグル      
・サンセイの曇り加工レンズ  
・フルフェイスタイプ     

の4つが上がりました、全体的に曇らないメッシュ、安全性の高いフルフェイスを推す
意見が多かったですね。



ーまずはワークマンやスポーツ用品店で安価に揃えよう!ー

ゴーグルさえあればもうゲームはできますが、その他の装備を揃える場合、いきなり
高価なミリタリー用品を買うよりもまずワークマンや
スポーツ用品店に行ってみることをおすすめします。
迷彩服・グローブ・ブーツ・帽子が安価に揃うのでとてもおすすめです。



こういうキャップはワークマンで3~400円
帽子は好みが別れますが頭に当たると痛いですからあったほうが安心です。



こちらは自分愛用ワークマンで580円で売っているグローブ、商品名はフィットス2。
昨今ではミリタリーショップに4000円とか6000円とかのグローブが置いてあったりしますが
自分は気兼ねなく使えるワークマンのグローブを愛用しています。


左はワークマン、右がミリタリーショップで

靴に関してはわざわざワークマン等に絞る必要もありませんが、試着もせずに通販で買うくらいなら
ワークマン等の作業用ブーツをキチンと試着して買うことをオススメします。
CARIB的オススメブーツは忍という名前のブーツですが、作業靴系は合う合わないに個人差があるので
上にも書いてますが必ず試着して買うようにしましょう。


私はサバゲにおいて走り回るプレイスタイルなので、ズレないニーパッドをずっと探していました。
今までミリタリー系のニーパッドをいろいろ試しましたが最終的に
ニーパッドはこのバレーボール用が安さ・ずり落ちづらさ・走りやすさ
すべての点で完璧でした、スポーツ用品店に行けば置いてある点もグッド。

私の場合、ズボンの下で着用しています


グローブ・帽子・ニーパッド、3つで約2000円、ミリタリーショップではまず不可能な価格です。
まずは道具を安く揃えてゲームをしましょう!場数を踏んで行くうちにどんな装備がいいか明確なビジョンが
見えてくると思います、ベスト等はそれからでも遅くはありません。



Copyright (C) CARIB隊HP. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system