こちらはサバイバルゲームチームCARIB隊のHPです。

どんな銃を買えばいい?

おそらくサバゲに興味を持った初心者の方みんなが考えることだと思います、
それに対し自分はこう答えます。
好きな電動ガンを買え!
と、これでは即このページが終わってしまいますがこれにはそれなりの理由もあるんです。
まず、人それぞれ体格や身長、運動神経、好みなどバラバラです。
よって、その人にあった銃はその人にしかわかりません、
軽いのがイイ?リアルさ?値段?
いわゆる「勝てる銃」なんてそうそう無いものです、勿論銃によって多少の飛距離の差はでますが
なんとかなるものです。
最初に買うのは東京マルイの製品がいいでしょう、最近では国外のメーカーの品もよく見かけ、
それをウリにするショップも増え手軽に入手出来るようにはなりましたが、未だ品質が安定しているとは
言えず、買ってみたら法律の規制値をオーバーしていた、なんて話も未だに聞きます。
余程「自分はこの銃がどうしても使いたいが海外品しか無い!」という場合以外、
最初の銃はまず故障や修理の手配の面で信頼性のある東京マルイをおすすめします。

上から東京マルイのMP5(国産)・KRYTACのトライデントMK2PDW(海外)・マグプルのPDR(海外)
特にPDRでは構造上トラブルが多く、マガジンが勝手に抜けたり、逆に抜けなくなったり
飛距離がまったく安定しなくなったり
とかなり苦労させられました、海外品は基本的にトラブルは自分でなんとかするのが前提のため、
それなりの覚悟が必要になります。
ちなみにこのことについてCARIB隊メンバーにアンケートを取ってみました
結果は・・・
①MP5、P90
理由はやはり軽さ、比較的リーズナブルなものも多いですし、ハイサイクル(連射速度の速いモデル)
なら最初から弾が多く入るマガジンが付いてきますのでお得というのも大きいですね。
②M4系
アメリカ軍が使っている銃ですね、ゲームや映画で見たことある方も多いと思います。
魅力は部品やポーチ類の多さ、サバゲーマーの使用率No.1と行っても過言ではありませんので
その分関係商品の流通量はダントツです、将来的に装備等を揃える時困ることは無いでしょう。
③見た目、形が気に入った銃
こちらは自分と同じ意見ですね、せっかくお金を出すのだから見た目の気に入った銃を使うほうが
楽しいに決まってます、重さとかは愛でカバーだ!
全体的に「東京マルイ製で軽く取り回しの良いのを勧める」という意見が大多数でした。
Copyright (C)
CARIB隊HP. All Rights Reserved.